ALPHAN有限会社

2012年1月アーカイブ

本日の一話 〈1月31日〉

関根社員が、先日トイレクリーニングをしたお客様から、

手書きの感謝のお手紙をいただきました。

感謝の手紙をいただくというのは、そうあることではありません。
直接言葉であったり、電話、メールなどではあるのですが。

トイレクリーニングだけで、関根君はどういう言動をしていたのでしょう?

※手紙を見たい人は申し出てください。関根君の許可を得てお見せします。(笑)

やっぱり、人に喜ばれるっていいですね。

本日の一話 〈1月30日〉

原状回復工事で入っている本庄のアパートオーナーから事務所に電話がありました。
不動産管理会社さんを通しているオーナーさんです。

始めは正直、駐車工事車両などのクレームかなと思いました。

聞いてみたところ、

「今までの業者さんと違い、クリーニングも非常に丁寧なので、
管理会社と関係ない物件の原状回復工事をやって欲しい」

という内容の電話でした。


非常に褒めて頂いて、嬉しい限りでしたが、

「他の物件とはいえ管理会社さんへ、お話し通していただいて、
管理会社さんが了解いただけるなら」
とお答えしました。

認めていただいての、つれない返事は心苦しいところでした。

見ている人は、きちんといます。
 まさに「褒められる仕事」ですね。

本日の一話 〈1月28日〉

当社の内装資材問屋さんからの話です。

都内マンション新築現場では、
クロス職人が不足、単価も上昇し大変な状況になっているそうです。

この時期は、3月引渡しの現場がちょうど仕上げにかかる頃なので、
例年忙しくはなるのですが...、

今年は、例年いる東北からの出稼ぎ職人さんが少ないそうです。

被災をした人がいたり、出稼ぎせずとも東北で仕事が十分あるからのようです。

わたしたちも、これから5月頃まで繁忙期になります。
震災の影響で、例年にない引き合いが来そうな気がします。


目先の条件に惑わされることなく、
いつも私たちALPHANをかわいがって頂いている、既存お取引先の仕事を最優先に、

「褒められる仕事」をして行きましょう。

本日の一話 〈1月27日〉

アフリカ・ソマリアで人道支援活動中に武装勢力に拘束され、
3カ月間にわたり人質になっていた米国人女性とデンマーク人の男性を

米軍特殊部隊SEALS(シールズ)が救出したそうです。

オバマ大統領は
「今回の作戦は我々が米国民に対するいかなる脅しにも強く立ち向かう
との世界へのメッセージだ」と声明。

特殊部隊は今月25日早朝(現地時間)に
ヘリコプターに分乗し、2人が拘束されていた建物を急襲。
激しい銃撃戦となり、武装勢力側の9人を制圧し、人質と特殊部隊にはけがはなかった。
と伝えられています。

不謹慎ですが、こんなストーリーの映画があれば、大好きなジャンルです。

ただし、これは現実です。

身の危険をわかりつつ人道支援をしていた人がいて、
身の危険をおかし人質を救出しに行った人がいた。

この人達を突き動かす共通したもの、
それは強い使命感ではないでしょうか。

本日の一話 〈1月26日〉

世界一の投資家と呼ばれるアメリカの著名な投資家&経営者で、
ウォーレン・バフェットという人がいます。

投資家というと金儲けの猛者という悪いイメージもあります...が、

この人は、利益を求めるだけの短期的な投機行為は嫌いで、
企業を長期的に応援していくという投資哲学を持っています。

そんな投資スタイル、また2006年6月には資産の85%を寄付すると発表し、
多くの人を魅了しました。


このウォーレン・バフェット氏がこんなことを言っています。

『給料が一番多くても、打率が2割だったらふさぎ込んでしまいます。

逆に給料が一番少なくても4割打てれば、それこそ大喜びするでしょう。

大事なのは、自分が好きな事をとびきり上手にやることですと...。

本日の一話 〈1月25日〉

「恵方巻き」というのを
コンビニ、スーパー、レストラン系などいたるところで見かけます。

いままでも、そうだったのかもしれませんが、今年初めて気が付きました。
恥ずかしいですが、どういうものか知りませんでした。

調べたところ...

「恵方巻は、節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)する」
のが習わしとされている。

「商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因み、

かんぴょうキュウリシイタケだし巻ウナギでんぶ

などの7種類の具を入れることで、福を巻き込む意味がある」そうです。


今年は目についたので、試しにこれをやってみようかと思います。

本日の一話 〈1月24日〉

トヨタ「86」199万円から受注開始というニュース。

車の好きな人は、注目の車ではないでしょうか。スバル「BRZ」も含めて。

トヨタとスバルが手を組んで生まれた車。

昨今の若者は、車に興味を持たないと言われていますが、
私たちの年代は過去にスーパーカーブームで湧いた世代です。

この車は、40代50代にかなりの人気となるのではないでしょうか。
エコーカーもいいですが、こういう車がないと寂しい気がします。

車のスペック、内容も興味をそそるものですが、
トヨタとスバルの共同開発ということも非常に興味深いですね。

ますます厳しくなる世界のマーケットで戦って行くには、今後こういう提携が
必要になってくるのでしょう。

「力を合わせる」っていうことです。

私達もスタッフの力を合わせて、大きな成果を創り上げています。

本日の一話 〈1月23日〉

土曜日に奥貫社員、祖母の通夜に参列してきました。

私は、もちろん故人にあったこともありません。
電話で話をしたこともありません。

ただ、お焼香の時、遺影を見て思いました。

「このおばあさんがいたから、奥貫社員という人間が、今この世に存在し、
私たちと仕事という関わりで縁させてもらっているのだなぁ」と...。


先日は俳優の二谷英明さんなど、よくテレビなどで知った芸能人が、
ここ最近お亡くなりになっています。

自分もいつか迎える「死」、永遠と続いていく子孫、命。不思議です。

朝から少し重たいですが、「この命に感謝し、人生全うを」と...。

本日の一話 〈1月21日〉

『楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ』
ウィリアム・ジェームズ (アメリカの心理学者・哲学者)

笑う動作が楽しい気もちを膨らませる。笑って過ごすことが幸せを生む。
『笑う門には福来る』ともよく言いますね。私は本当に来ると思っています。

健康にも良さそうですよね。大いに笑いましょう。笑顔が大事ですね。
インフルエンザも流行っているようですし。

本日の一話 〈1月20日〉

JALの再建が、一区切りついたようです。

再建に乗り込んで実績を上げた京セラ名誉会長の稲盛氏、さすがですね。
あっという間に、V字回復。黒字化達成。

同じ会社でありながら、ここまで変わるのは、面白いものだと思います。

会社ではありませんが、大阪市もきっと、どんどん変わって行くのでしょう。

変革、改革は、常に必要なのでしょう。溜まってしまうと...。

個人の変革、改革もあるでしょう。

本日の一話 〈1月19日〉

『他人の短所を見れば憂うつになり、
他人の長所を見れば人生が明るくなる』
デール・カーネギー氏


人の短所を見れば、嫌な気分になり、人の長所を見れば、好感をもつ。

長所が目立つか短所が目立つかは、その相手によるでしょう。

相手の長所を見やすいか短所を見やすいかは、自分の心がけによるでしょう。 


まわりの人に好感をもてるようになれば、

自分の人生にもより好感を持てるようになるかもしれません。

本日の一話 〈1月18日〉

世界初の「傷を自己復元するiPhoneケース」

ちょっとした擦り傷なら、時間経過とともに傷が生じる前の状態までほぼ復元。

これは日産自動車の開発した「スクラッチシールド」という塗装技術を、
iPhoneのケースに応用し、今後テストを繰り返し、年内に欧州での発売を
目指しているということです。

スクラッチシールド技術は2005年、日産がアドバンストソフトマテリアルズや東京大学と共同開発

ボディに軟質樹脂を配合したクリヤー塗装を施すことで、洗車によるすり傷、
日常使用での引っかき傷程度なら、

時間が経てば復元するという世界初の塗装技術だそうです。

こんな技術知りませんでした。

科学、技術は本当に日進月歩。驚きます。
しかし、その反面、人間が退化しているのを感じます。
見ることのない100年後の未来は、どんな世界なのでしょう。

それはそれとして...

現実の今日一日精一杯生きましょうか。

本日の一話 〈1月17日〉

 イタリアで大型クルーズ船
「コスタ・コンコルディア号」(乗員乗客約4200人)座礁した事故は、
タイタニック号を思いださせました。

この事故で、実は事故発生直後、船長が乗客の

救助義務を放棄し船から先に逃げ出していた!

という事がわかったそうです。 


船を離れた船長(52)を沿岸警備隊員が陸上で発見し、再三にわたって船に戻るよう促したが、
従わなかったというのです。

自分が可愛いのは、確かです。

船長には、なっていけない人だったのでしょう。

本日の一話 〈1月16日〉

 最近、「土光敏夫」という人物が見直されているようです。

約30年前、「増税なき財政再建」6兆円を超える日本国有鉄道(国鉄)の累積赤字などに切り込み、

三公社(国鉄、日本専売公社、日本電信電話公社)
民営化を推し進めた人物です。

メザシが好物で「メザシの土光さん」というあだな。
群を抜く行動力、実生活での質素倹約ぶりなどから、国民に慕われていたようです。

その当時の赤字国債累積額約100兆円、現在は約700兆円まで膨らんできました。

各省庁の抵抗にめげず行革に挑んだ土光さんが、こんな言葉を残しているそうです。


若い人のために、その次の世代のために

こんな年寄りが努力しているんだ。

つらいこともあるだろうが、皆さんもそれぞれの立場で、

行革を推進し、あるいは監視する運動に加わって貰いたい。

お願いしましたよ」


 関心を持たないといけませんね。

本日の一話 〈1月14日〉

 サッカーの澤選手は、言葉と心の関係に敏感で、人間の行動は
口から発した言葉に引っ張られると考え、

常にプラスのことしか口にしないそうです。

ちなみに「吐」という字は、口へんにプラス、マイナスと書きます。

ここからマイナスを取り除けば「叶」という字になります。

澤選手は、「夢は見るものではなく、叶えるもの」と言っています。


プラスのことだけを口にし続けて、「吐く」のではなく

「叶える」を実現してきたのでしょう。

本日の一話 〈1月13日〉

 アメリカのホームレスだった女性が、

オバマ大統領なども出ているハーバード大学へ入学、卒業し社会で活躍中

というドキュメンタリーをテレビで見ました。

ホームレスなのに、どうしてそんなことになっていったのかは話すと、
長くなりますので割愛します。

一言でいうと、「強く思い願ったから」です。




〈参考サイト〉values.com 様々な価値観と諦めない精神

〈参考動画〉
Homeless to Harvard (part1〜10まで)TV映画
ニューヨークのホームレス少女Liz Murrayの実話。

本日の一話 〈1月12日〉

thumb-400x300.jpg
添付写真は、わたしの住まいのゴミ捨て場の様子です。

奥と入口に分かれています。

後のことを考え、奥からきちんと置く人、
早く済ますために手前に置く人いるから、
こういう光景が生まれるのだと思います。

すごく面白いと思います。

あなたは、どちら派ですか。
わたしは以前、手前に置いてしまう人でした。

今は奥から置きます。

本日の一話 〈1月11日〉

 大阪市の橋下徹市長が、小中学生が学習塾に通う際の塾代などを
補助する制度(各家庭に塾代に補充可能な「バウチャー(クーポン券)」
支給する方式)の検討を指示したそうです。

経済的に厳しいために、学校以外の教育に投資できない家庭の
救済を図るのでしょう。

現金ではなくバウチャーで支給し、他目的に使われるのを防止するというのも
抜け目ないですね。

橋下市長は大阪府知事当時、年収610万円未満の家庭に私立高校の授業料の
無償化を実現しています。

いろんなことを実行していきますね。私は、橋本さんスキです。

色々言われますが、行動、結果を出している人は強い。
見てて気持ちいい。

「有言実行」心がけたいですね。何を有言しますか?

本日の一話 〈1月10日〉

先日テレビでAKB48物語のような番組を見ました。

結成してから6年、今でこそ国民的アイドルに登りつめたグループですが、
結成から数年間は劇場ではほとんどお客さんのいない状態が続いていたそうです。

また、活動拠点が秋葉原という特殊性から、奇異な目で友達から見られたりと...。

やめていく人間、今残っているメンバでさえ挫けそうになる日々が綴られていました。

やめていった人の中には、後悔している人もいるのかもしれません。

やめるかやめないで続けるかの判断の違いが、
後に大きな違いを生んだことは、間違いない。

幸福、不幸か、いいか悪いかは別として...。

本日の一話 〈1月7日〉

 昨日は不動産競売情報サイトを紹介しました。別のもう一つを紹介します。
 

  ※昨日のサイト→(http://981.jp/)

見比べると昨日のサイトの方が、断然使い勝手がいいように作りこまれています。
基本的には同じ情報が元になっているのに、ここまで違うものになるんですね。

この差が昨日も触れた、「付加価値」というものだと思います。

私たちは、リフォームを早く綺麗にということも有りますが、
これは当たり前のレベルではないのか。

ここに、接客、挨拶、マナー、思いやり、思いが加わって

付加価値が高まるのだと思います。

本日の一話 〈1月6日〉

 私たちのお客様で、個人あるいは法人で
競売物件を落札して、リフォームして転売または賃貸にする
という事業をやられている方がいます。

競売物件は、価格は安い反面、リスクは高いという面があります。
不法占有者がいたり、隠れた瑕疵があったり。

法律的なこと、相場、建築的なことなど、日々勉強していないと
利益を出すのは難しい。

生み出した付加価値が利益になります。

私たちも付加価値、生産性を高めるためには、
関連することをこつこつ勉強をすること必要ではないでしょうか。

直接関係ありませんがお客さんのことを知るという意味で
参考に紹介しておきます。


競売情報関連のサイトです。時間があるときに見てみてください。

銀座の高級クラブのママ、ホステスさんたちは、毎日複数の有力新聞紙、経済誌などに
目を通しているということ聞いたことあると思います。

私は一流を目指したい。

本日の一話 〈1月5日〉

 秩父に遊びに行った帰りに、何かご当地B級グルメはないかと。
早速インターネットで人気のラーメン屋さんを見つけ行ってみました。

インターネットがなければ、一生行くこともなかったお店かもしれません。

秩父の田舎(?)の目立たないところにありました。
14:30という時間でも、お店は満席。さすが人気店。味も私好み。
魚介ベースのあっさりと、かつしっかりダシが出ている。

久しぶりにうまいラーメンに会いました。

店主は、まだ若い30歳前後。店員さん含め4人で回していました。
その内の一人がホール係、気配り、"感謝"の思いが伝わる温かい接客でした。

おトイレ、洗面の水栓もピカピカ。

こんなお店ですから、当たり前でしょうが、挨拶も元気よくはっきり。
美味しいものに出会え、気持ち良いひと時を過ごすことができました。

私たちの商品はラーメンではないですが、同じことではないかと。
改めて考えさせられました。

自分の仕事にプライド、こだわり持っているかどうか?
大切な気がします。

社長ブログを公開しました。

ALPHAN社長ブログを公開しました。

施工のお話や気になった話題などについて更新してまいります。

サイト内検索

おうち販売専門店

ALPHANの中古住宅買取

空室対策専門サイトはこちら空室対策専門のページです。

LINE見積もり

施工事例 キッチンリフレッシュ 浴室リフレッシュ 洗面台リフレッシュ トイレリフレッシュ 壁紙・クロス張替え 床・CFの張替え 修繕・メンテナンス クリーニング 外壁工事 まるごとリフォーム ペット用リフォーム

お問い合わせ
ALPHANへのお問い合わせはこちら

アクセス

株式会社アルファンホーム
住所:加須市花崎3-9-12
TEL:0480-65-7111
FAX:0480-65-7112

対応エリア地図

当社は埼玉県を中心に、
群馬県・栃木県・茨城県にて
施工を行っております。

より詳しいご対応エリアにつきましては、こちらをご覧下さい。

近隣の加須市 久喜市 羽生市は
早期に対応することが可能です。

当社のフェイスブックページ
ALPHANグループのFBページでは
リフォーム事例の動画等を
ご覧になれます。

リフォームローンの取扱開始
増改築や外壁塗装、水周り、内装、 住宅設備等のリフォーム費用を
分割払いにすることが可能です!
詳しくは当社まで
お問い合わせ下さい!

ALPHAN houzzサイト

 アットホーム加盟店

株式会社住宅あんしん保証

マンションナビ

ホームページ作成 東京
ホームページ製作・運営・管理

加須市 公式サイト

久喜市 公式サイト

羽生市 公式サイト