
※一般的にダイノックシートと呼ばれるものは住友3M社の商品名のことです。
※ご使用のパソコン環境、及び撮影環境により写真の色が実物と異なる場合がございます。
あらかじめご了承のほどお願いします。
今や定番となってきたシステムキッチンは、とても便利なのでオススメです☆
![]() |
![]() |
![]() |
壁紙・床材を白で統一して貼替え・お手入れが簡単なキッチンパネルを設置・システムキッチンに変えれば、
雰囲気もガラッと変わって清潔感のある、使い勝手の良いキッチンになります。
![]() |
![]() |
![]() |
高額なリノベーションを行わなくても壁紙一つ張り替えるだけで、表情がこれだけ変わります。
予算に余裕が無いときなどに考えてみるのはどうでしょうか。
アクセントクロスでカウンターの表情がこれだけ変わります。
リフォームでクロスを張り替えるならアクセントクロスをおすすめです!
その他キッチンなどの水まわりも、お引受けいたします。
「やってもらえるだろうか…」とお悩みのままでは、劣化もひどくなる一方です。
お早めにご相談ください。
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは天板の継ぎ目が割れてきたため、補修しました。 |
作業前と後での違いをご覧下さい。
壁や床はもちろんですが、キッチンパネルも目地の汚れが落ちにくいタイル調から、
目地無しのフラットな物に替えてお手入れがし易くなるように致しました!
キッチンはダイノックシートによる表装リフォームとクリーニングのみで交換はしていません。
※油跳ね汚れ防止の為ガス台横に腰高の壁を造作しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は元と同じホワイト系の大理石調のシートで施工してみました。
画像では違いが余り分かりにくいですが…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらが拡大したものです。
![]() |
![]() |