
※ご使用のパソコン環境、及び撮影環境により写真の色が実物と異なる場合がございます。
あらかじめご了承のほどお願いします。
新しい壁紙はとても白くて気持ちがいいですね。でも何年もたつと、白かった壁紙も煙草のヤニや日焼けによる黄ばみがどうしても出てきてしまいます。また新しい壁紙ほどお子様の書いた落書きなどで汚れてしまうとがっかりですよね。そんな時は当社の熟練の職人さんが壁紙をきれいに張替えます!アクセントクロスもオススメです!
施工料金 | |
4,5帖 | (天7㎡+壁24㎡程度):32,000円~ |
6帖 | (天10㎡+壁28㎡程度):39,000円~ |
8帖 | (天13㎡+壁33㎡程度):48,000円~ (※サンゲツSPシリーズ量産品) |
アクセントクロス張替 | (6帖1面・約10㎡程度):9,800円~ (※1000番台シリーズ使用) |
※賃貸マンションでの施工後のモデルルーム化も行っております!
家具を設置する事で生活空間のイメージがし易いと思います。
詳しくは、ALPHAN 空室対策・マンションリフォーム専門サイトへ!
割と良くある間取り変更工事ですが、作業前のダイニングの暗さが目立ちます。
確かにクロスが汚れているとか床の色が濃いと暗くなるのですが、単純に日の光が入ってないですよね。
そこで間仕切りをなくして、開口部を広げてみました。
照明がなくても作業前より、クロスと床の白さも手伝って空間が明るくなりました!
昨今の節電対策ではないですが、自然の明るさって大切ですよね!
キッチンの赤が栄えるようにあえて、アクセントクロスは使わずに白系のクロスにしてみました。
淡い色の壁と床で明るくなりますが、そのままでは間延びした空間になってしまうので、
床の巾木の色を濃いめにアクセントとして空間に締まりを出してみました。
巾木の色は下記の和室の建具枠に合わせてあり、トータルコーディネイトしてあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天井も空間を彩る大切な部分ですよね!
個人様宅の和室リフォームです。
襖や収納扉、壁のアクセントクロスを和室に合わせながら、和のイメージを壊さず、
和室の落ち着きさを保ちつつ新しく生まれ変わったと思います。
玄関・キッチン・洋室とそれぞれ傷や汚れで痛んだ箇所を、アクセントクロスで張替しました。
別々のクロスですが色調を合わせる事で、お部屋の印象がきれいにまとまります。
事務所のリフォームにもアクセントクロスを使用しています。
壁一面の緑色が室内を明るくしてくれます!
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンの赤色とアクセントクロスの青色が絶妙なバランスで仕上がりました。
真っ白な壁とは違う雰囲気が出ていると思います!
柱や梁など耐震強度的に必要ですが、そのままだと邪魔な出っ張りですよね。
そこへあえてアクセントクロスを張ることで良い意味でデザイン性を主張してみるのはいかがでしょうか。
クールで涼しげな部屋と、暖かい温もりを感じる部屋との対比です。印象が全く違いますよね!
※左の写真は、薄いブルーのストライプが入ってます…が、ほとんど分かりませんね(汗)
実際はとても涼しげな感じで、「余り派手なアクセントクロスはちょっと…」という方に特にオススメですね!
洋室の一面にアクセントクロスを3種類施工してみました。
同じ間取りでも与える印象はそれぞれ全く違ってますね。
部屋の壁全面を同じ色で揃えるとしつこいですけれど、一面のみ遊び心のある色で貼り替えてみることで、
安価でデザイン性のある部屋に生まれ変わりますよ!
こちらも複数の部屋にクロスを貼った例です。貼り方を変え、部屋ごとに違う雰囲気を出しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壁のクロス張替えと併せて、扉にも施工を行った例です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
こちらの和室は一面青色の壁と、青色と黄色の2色壁のアクセントクロスです。
普通の白い壁よりも高級感が出ていい雰囲気になりました。
襖にもデザイン性のある壁紙クロスを張ることで、
ただの押し入れの襖からモダンで落ち着いた収納扉へと生まれ変わります!
古くなって汚れた押し入れや間仕切りの襖を新しい壁紙クロスに張り替えると、
それだけでもお部屋の印象は全然変わってきます!
高額なリノベーションを行わなくても壁紙一つ張り替えるだけで、表情がこれだけ変わります。
予算に余裕が無いときなどに考えてみるのはどうでしょうか。
アクセントクロスでカウンターの表情がこれだけ変わります。
リフォームでクロスを張り替えるならアクセントクロスをおすすめです!
トイレの背面にアクセントクロスを使用し、床材にも大理石調のCFを使用して
トイレの質感をアップしてみました。
事務所のトイレでも同じ施工をしていますが、クロスとCFを張り替えただけでも
高級ホテルのトイレのようになりますよ。オススメです!