「人の心の姿勢は二つしかない。
一つは、現状に甘んじる姿勢。
もう一つは、現状打破の姿勢。
現状に甘んじる姿勢の人は、現状を維持し、
結局は何も変えようとしない。
現状打破の姿勢の人は、現状を少しでもよくしようとする、
向上心のある人。
どんなに正論をいい、理屈を並べようが、
それが現状打破の具体的行 動に結びつかなければ、
それは結果として現状維持となる。」
斎藤一人さんの言葉。
行動しなければ結果、成果は生まれないですからね。
「人の心の姿勢は二つしかない。
一つは、現状に甘んじる姿勢。
もう一つは、現状打破の姿勢。
現状に甘んじる姿勢の人は、現状を維持し、
結局は何も変えようとしない。
現状打破の姿勢の人は、現状を少しでもよくしようとする、
向上心のある人。
どんなに正論をいい、理屈を並べようが、
それが現状打破の具体的行 動に結びつかなければ、
それは結果として現状維持となる。」
斎藤一人さんの言葉。
行動しなければ結果、成果は生まれないですからね。
イタリア語に、
「インヴェキアート・ベーネ」という言葉が。
「上手く年齢を重ねた人」、という意味だそうです。
要するに、良い仕事をしていると老いても美しい、というわけ。
綺麗な年輪を積みたいですね。
「祝福しなさいその運命を。
信じなさいその意味を」
ヴィクトール・エミール・フランクル氏の言葉。
オーストリア・ウィーン出身の精神科医、心理学者。
『夜と霧』の著者として知られる人物。
同書はフランクルが第二次世界大戦中にユダヤ人である為に
ナチスによって強制収容所に送られた経験を元に書かれた。
この人のこの言葉は重いですね。
NTTドコモは、
料理教室大手の「ABCクッキングスタジオ」(ABC)を買収するそうです。
ABCを運営するABC Cooking Studioの親会社である
ABC HOLDINGSの株式の51%を取得する予定。
なぜ、料理教室?
ドコモはネットでITやスマートデバイスを活用した"学び"の領域に注力。
今回のABCの買収もその一環。
お互いのシナジー効果を狙ってのこと。
先の先を見ていかないと生き残っていけないのでしょう。
その言葉を口にするだけで、
なんとなく元気が出てくる
"おまじない"の言葉を持っている人は強い!?。
「明日はまた新しい日が昇る」
「人生、なんとかなるもんだ」
「絶対、なんとかなる」
松下幸之助氏が採用試験の面接で人を選ぶ際は、
「運のよさそうな人、愛嬌のいい人、辛抱に耐えられそうな人」
の三つを基準にしたそうです。
そして幸之助氏自身も、
「私は運がいい」と毎日20回唱えていたという。
自分専用の「魔法のおまじない言葉」は何ですか?
「困らなきゃだめです。
人間というのは、困ることだ。
絶対絶命のときに出る力が、本当の力なんだ。
人間はやろうと思えば、大抵のことは出来るんだから。」
本田自動車創業者、本田宗一郎氏の言葉。
やろうと思う。
やれると思う。
やってやると思う。
ということなのかなと思う。
『ハルカス300』、来年3月7日に日本一の高さを誇る超高層ビル『あべのハルカス』(大阪市)の
展望台がオープンするそうです!!!
高さ地上約300メートルとなる。展望台は58階~60階3層の吹き抜け構造で360度ガラス張り。
入場料金は、大人=1,500円、中高生=1,200円、小学生=700円、幼児(4歳以上)=500円。
大阪の街を高いところから見たことはないので、機会あれば・・・
日銀による10月の地域経済報告(さくらリポート)
全国9地域のすべての地域で景気判断を上方修正、
9地域のうち北陸を除く8地域で『回復』の表現が入りました。
7月に『持ち直している』と表現されたのは北陸を含めて5地域
このうち関東甲信越と東海・九州・沖縄の3地域が『緩やかに回復している』という表現に・・・
自分たちには正直あまり実感はありませんが、いい方向に向かっているのでしょう。
これから、私たちにも波が少しずつくるでしょう。
ソフトバンクは世界最大、米国の携帯電話端末卸売会社『ブライトスター』を買収するようです。
ソフトバンクの米国子会社が約1094億円を投じ、ブライトスターの全株式を取得する予定とか・・・
ブライトスターは携帯端末の卸売会社として世界最大で
50カ国以上に拠点、125カ国以上でサービスを展開。
ソフトバンクは商品の仕入れや価格面での交渉力を高めるのでしょう。
孫さん次々どんどん行きますね。
今年の『第64回NHK紅白歌合戦』の司会者
白組司会者は人気グループ『嵐』、紅組司会者は女優の綾瀬はるかさん!!
嵐は4年連続、綾瀬さんは初めてだそうです。
急に涼しくなり、年の瀬の声、音がし始めました。
郵便局では、年賀状ですしね。
いい正月を迎えられるように、年の瀬に向けて日々過ごしたいと思います。
不動産経済研究所の16日発表による。
9月に首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)で
発売された新築マンション戸数が、前年同月に比べ77.3%増えたそうです。
消費増税を控えた駆け込み需要に
業者側が一部マンションの発売を前倒ししたという状況。
発売戸数の前年比プラスは5カ月連続。
前年同月比約1.8倍ということです。
需要の先食いということではありますが、景気のいい話ですね。
『この世に生を受けたこと。それが最大のチャンスじゃないか』
F1レーサー、アイルトン・セナ氏の言葉。。。
そのチャンスを活かすのは、自分!!!
今日という日を、チャンスを活かしたいものです。
あなたは、どう活かしますか??
国内で初めての『サイバー甲子園』が来年、開催されることに・・・
小学生を含め18歳以下に限定した若者がコンピューター技術を競う。
海外に比べて不足傾向にある若い『ホワイトハッカー』を
発掘し人材を集中的に育成しする方針という。
優勝者には、米国のホワイトハッカーによる特別授業など教育支援の提供を検討している。
「オペレーション・トモダチ(トモダチ作戦)」東日本大震災で在日米軍が展開した救援活動です。
「被災地を支援した米空軍兵士が任期を終え、次々と日本を離れている。」という記事を 見つけた。
今もまだ、続いていたのかと驚きました。米空軍によると、
作戦に参加した兵士数は、約2万4500人。
任期は独身者が2年、家族同伴の場合で3年が原則だったそう。
近隣国とは、ギクシャク続きますが、特にアメリカには、「ありがとう」お礼を伝えたいですね。
先日、日産自動車の自動運転車の話がありました。 今度はトヨタ自動車!! ドライバーが運転操作をしなくても走る「自動運転車」の一部を 2015年にも実用化することを明らかに・・・ まずは高速道路の走行に限定し、なんと市販車に採用する予定。 トヨタは、約2年前から公道実験を始めていたそうです。 あと2年後の話です。「住宅業界の進歩、発展」とは考えさせられます。
「国際成人力調査」(PIAAC(ピアック))とは社会生活で求められる
(1)社会に氾濫する言語情報を理解し利用する「読解力」
(2)数学的な情報を分析し利用する「数的思考力」
(3)パソコンなど「ITを活用した問題解決能力」-の3つの成人の社会適応能力を測定したもの。
今回初めての調査結果によると、経済協力開発機構(OECD)加盟など先進24カ国・地域のうち、
日本の国別平均点が「読解力」と「数的思考力」でトップ!!!
日本は各国に比べ、成績下位者の割合が最も少なく、全体的に国民の社会適応能力が高かった。
納得のような、意外のような。。。
輸入品に押されいまや高級品の国内産のマツタケ。
長野県上田市で、マツタケの集荷・競りが最盛期を迎えたとか。
今年は例年にない豊作で、価格も約3割安というから、今年は食べる機会もありそう?
チャンスかも。
おまけに、例年に比べて大ぶりで、虫食いなどの被害も少なく、絶品とか。
菌の発生・発育に大事な8月下旬からの土中温度が適温の19度以下で、十分な雨量も幸いしたのが理由らしい。
「人間持って生まれた能力に大きな差はない。
結果の違いは本人の努力次第」
「シダックス株式会社」(カラオケ事業・外食産業)の創業者
志太勤氏の言葉。。。
努力とは、目標を掲げ、そこに到達するために
邁進することである。(ウキペディアより)
今日の目標は、何ですか、どこですか、いくつですか?
「心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。」
哲学者ウィリアム・ジェームズ氏の言葉。。。
つまり「心が変われば運命が変わる」考え方で
自分の人生が決まるとういうことですね。
スイスで10歳の少年が、
スイスの名門チューリヒ大学(Zurich University)で
特別コースを受講することになったそうです。
その子は数学の高校卒業試験をためしに
受験し合格するほどのレベル!!!
たまに、こういう天才少年たまにいますね。
人間の可能性を感じます。
「才能の差は小さい。行動の差は大きい。継続の差はもっと大きい」
居酒屋「てっぺん」の創業者、大嶋啓介氏の言葉。。。
「継続は力なり」なんてよく言いますね。
実際の行動に移し、それを継続すること、簡単そうで意外にできないものです。
小さなことでいいから、決めてやり続ける練習いいですよ!!
米国に続き10月1日「記念宇宙葬」というサービスが
日本で開始されたそうです。
始めたのは元NASAの技術者がサンフランシスコに
今年設立したエリジウムスペースという会社。
遺灰の一部をカプセルへ納め、宇宙へ打ち上げる。
遺灰を乗せた人工衛星は数か月間にわたり地球を周回した後は、
大気圏に突入し、燃え尽きる。
家族や友人は、スマートフォンやタブレット向けの無料アプリで
衛星の位置を確認できる。気になる金額は1990ドル(19万6000円)。
高いか安いか!?
最初の打ち上げは来年の夏を予定しているという。
「幸せな人生には、2種類のメガネが必要です。
ひとつは人生の目標を、眺めるための遠メガネ。
もうひとつは日々の小さな喜びを、見落とさないための虫メガネ」
イラストレータ中山庸子さんの言葉。
小さな喜びを感じることができるか、できないか。大切ですね。
五感の目詰まりにならないようにしたいものです。
「自分自身を扱う際には、頭を用いなさい。
ただし、他人を扱う際には、心を用いなさい」
アメリカ合衆国第32代大統領
フランクリン・ルーズベルトの夫人エレノア・ルーズベルト女史の言葉。
あなたは、どう解釈しますか?
「どんな大きな流れもきっかけは一人の小さな行動から生まれます。
もしあなたが・・・
『自分には大したことなど出来ない』と思ってしまったら、それは世界にとって大きな損失となるのです。」
ダライ・ラマ14世の言葉。
ガンジーの「塩の行進」思い出します。
小さなことがいつか大きくなる。
川が源流から始まるように。
日産自動車は、自動運転車の2020年の市販化に向けて、
日本の公道で実験を始めるそうです。
すでに実験車両はナンバープレートを取得済!!
実験内容については・・・
「センサーが世の中をどうみているのか。
バスをバスとしてとらえているか、
樹木と支柱の区別はできているのか、
あるいは茂みと子供の違いを認識できているのか、
そういうデータを積み重ねていく。
センシングが中心。
人間が認識するのと同じようにセンサーが認識できているということを
ひとつひとつ確かめていかなければいけない。
膨大な作業になる」という。
映画、空想の世界が現実になっていくのですね。
当社は埼玉県を中心に、
群馬県・栃木県・茨城県にて
施工を行っております。
より詳しいご対応エリアにつきましては、こちらをご覧下さい。
近隣の加須市 久喜市 羽生市は
早期に対応することが可能です。