NTTドコモが、今年2月上旬から全国のドコモショップで、
子ども向けスマートフォンを販売予定とか。
シャープ製の「スマートフォン・フォー・ジュニア」で、
トラブル防止に電話・メールの相手の制限機能や、
有害サイトへのアクセス制限、
アプリのダウンロード制限のほか、
使い過ぎ防止に利用時間も制限、
防犯ブザーの機能も付与。
今回のターゲットは
小学校高学年―中学校低学年を想定しているそうです。
ついに、子供たちにもスマートフォンが普及するのでしょうか。
これからは、必要なんでしょうか?

スマートフォン・フォー・ジュニア
(docomoホームページ掲載)