「和」
最近観光地に行くと本当に外国人を多く見かけますね。
政府の新成長戦略でも「観光立国」を目指している成果なのか。
観光地に限らずかもしれません。
秋葉原だとか繁華街も。
タイでは九州がちょっとしたブームになっているという。
きっかけは、北部九州でロケをしたドラマが放送されたこと。
どこかの国でも、同じように北海道がブームになっていましたね。
タイから日本への観光客は2013年7月にタイ人の観光ビザが免除されて以来、増え続けているとか。
特に九州は、格安航空会社が昨年6月にバンコク-福岡便を就航させたことも大きな要因のよう。
軍艦島が、韓国とのすったもんだがあったものの世界遺産に登録されましたね。
日本は、人口減少により経済力が落ちていくのは、目に見えています。
観光者だけでなく移民の受け入れも真剣に考えていかないと。
アメリカなどは移民の受け入れにより人口のコントロールをしています。
労働力であり消費者である人間が必要なんです。
圧倒的な人口で中国、インド、インドネシア、ブラジルなど国力をあげてくるでしょう。
日本はおちおちしていられません。
日本は島国だから外敵の侵略が少なかった、その結果「和」というものを重んじる文化が生まれたのでしょう。
「和」「和気あいあい」と仕事したいものです。
今日も褒められる仕事を