関係性
心理学で「対人魅力」という言葉があるそうです。
それは、人が他人に対して抱く好意や嫌悪感情のこと。
これを決定するのが、
「他者の身体的魅力」
「近接性」
「単純接触効果」
「類似性の法則」
「相補性(そうほせい)」
「好意の返報性」など。
「他者の身体的魅力」、つまり容姿。初対面のファーストコンタクト。
いわゆるイケメンや美女のほうが対人魅力は大というわけです。
「近接性」は、物理的に身近にいる人に対して親しみを持つ心理効果のこと。
例えば、家が近い、席が隣同士といったことで親しくなりやすいといったこと。
「単純接触効果」は、目にする機会が多くなれば多くなるほど対人魅力が増すこと。
人は何度も繰り返し顔を合わせることで相手に対しより親しみを感じるようになり、
好意も抱きやすくなるという効果。
「類似性」は価値観が似ていて同じような経験をしていること。
逆に「相補性」は、自分にないものを持っていること。
対人魅力はこうした複数の要素が集まった総合的なもの。
だから、各要素を強化していけば、相手の好意をアップすることも可能になるはず。
この「対人魅力」は、何も恋愛とか男女の関係だけのことではない。
「他者の身体的魅力」は商品、サービスでいうならスペック。
「近接性」、「単純接触効果」、「類似性の法則」、「相補性」、「好意の返報性」、
すべてが「関係性」。
現代において、関係性をより強くする効果的な方法は、Facebookや、Twitter、ブログなどのSNSによる発信が効果的。
発信の回数が多ければ多いほど、発信者の考え方もなどもわかる。
実際には会っていなくても、親しみがわき、関係性ができる。
人は同じものであれば、それを買うときに、『関係性』の深いほうで買うものですね。
自分個人、会社としての対人魅力度を高めたいものです。