今年最初のメールとなります。
かなり遅いですが「あけましておめでとうございます」
お正月は、初詣に行かれた方も多いでしょう。
神社であったり、お寺であったり
それぞれの祈りを上げられてきたことでしょう。
ところで「祈り」は
「意(い)」に「宣(のり)」。
「意」とは「神の意」のこと。
「宣」は「祝詞(のりと)」の「のり」。
つまり神の意を、言葉で祝賀すること。
「神の意に添います、あなたの仰せに従います」
ということを「祈り」というのだそうです。
はたまた「祈り」に似た「願い」というのは、
「ねぎらい」が語源で、自分がいろいろしてもらったことに対して
お礼を言うことが本来の「願い」。
つまり「祈り」も「願い」も、本来、神仏に対して言うべき言葉は全部お礼の言葉。
ほとんどの人は神社仏閣に行くと、
神様に向かって「〇〇してください」とお祈り、お願いをしていると思います。
しかし、
お願い事がかなったものとして「○○しました。ありがとうございます。」
過去完了形で、先に感謝してしまうと良いというような話もよく聞きますね。
あなたは、どんな祈り、願いをしましたか?
あっという間に正月も終わり、いよいよ仕事モードに突入です。
良い一年になりますように!